どうも、丸山 まるです。
突然ですが、私はヲタクです。
そして、いわゆる腐女子で夢女子です。
とあるジャンルの夢小説ランキングではたまに上位にいたくらいハマっていました。
中学1年生の時に見たキャプテン翼のアニメで、
岬君が好みどんぴしゃストレートのキャラクターだったのでずぶずぶにハマりました。
そんな私は、昔から絵を描いたり小説を書くのが好きだったので、
今まで創作に使っていた熱量を全て二次創作へと向けました。
少しずつ作品が多くなっていくうちに、「この萌えを誰かと共有したい」と
yahooのHPや、一番お世話になったnanoさんやリゼさんでHPを開設することに…。
そんな時にお世話になったのが、
「二次創作サイト/同人サイト用のテンプレートサイト」と
「二次創作サイ
同人向けの素材配布サイト」でした。
まだ、HTMLやペイントソフトに疎かった私にとっては、
お宝のようなサイトでした。
当時は、「自分でも素材を作りたいな…」と思うこともありましたが、
パソコンで絵を描けなかったので(ソフトがない)、描けず仕舞いでした。
しかし、今はソフトもあるし、多少の知識もつきました。
誰に望まれているわけでもないでしょうが、今回は私の夢だった
「二次創作サイト/同人サイト向けの素材作成」を記事にしていこうと思います。
完全に自己満足になってしまうのですが、もし、「同人サイト向けの素材作成をしたい!」
と、思っている方がいましたら、参考にしてみてください~~!(๑•̀ㅂ•́)و✧
うひょ~~楽しい~~~~ヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシ
▽関連記事▽
・GIFアニメーション動画を作ろうと思ったら、「ImgPlay」でとっても簡単にできた!
・「ibisPaint X」でスマホ/タブレットを使ってデジタル絵デビュー!~インストール・線画抽出・レイヤーの透過豆知識編~
▽スポンサーリンク
1.同人サイト向けの素材ってどんなの?
特徴としては、スマホでもパソコンでも使いやすい大きさの物が多いことですね。
また、どちらかと言うと、スマホサイズ(携帯サイズ)を意識している物が多いです。
と、いうのも、スマホサイトが多いからです。
ですので、今回も「スマホサイト」を意識したサイズの素材を作っていきます。
ちなみに今回は、スマホサイトのnanoさんでレイアウトを確認しています。
2.同人サイト向けの素材のサイズ
作る人にもよると思いますが、私が今まで使ってきて使いやすかった
サイズを調べ直してきましたので、そちらで作成したいと思います。
・バナーサイズ…200×40
・メイン画像…600×400、300×200
今回は、よく同人サイトのテンプレートで使われていそうな
バナーサイズの素材とメイン素材(真ん中に置いてあるような素材)を
作成していきます。
作ってみて、バナーサイズが作成できなかったので(画像がどうしても粗くなる)
また、別の機会に挑戦します><
今回は、メインサイズの素材だけ作成しています。
▽スポンサーリンク
3.今回作る素材の規約について
今回作成した素材は、フリー素材として配布しようと思っています。
ですので、一応使用についての規約を作りましたので、使用する場合は
お読みいただくようお願いします。
ーご利用規約ー
・同人向け/二次創作向けのテンプレートサイト、個人サイトに限り、
どちらでもご自由にお使いいただけます。
・サイズの変更、画像の加工OKです。使いやすいように変更してください。
ただし、元の画像が分からなくなるまでの加工はやめてください。
・フリー素材ですが、著作権は放棄していません。
ですので、※二次配布や自作発言はしないでください。
・商用目的(画像を使ってグッズを作る等)の利用はできません。
・リンクの表記等は任意でOKです。書いていただけたらとても嬉しいです。
リンクを貼っていただける場合は、こちらのページのアドレスでお願いします。
(魚人ブログ:http://gyozinblog.com/pckankei/douzinsozai1)
・他のサイトの素材と一緒に使われる場合は、他サイト様の規約をお読みいただいた
上でお使いください。
・今回、配布するのはこちらの記事の素材のみです。
その他、こちらのブログの素材はフリー素材ではありませんので
素材として使用することはできません。
※二次配布…私が作った素材を別のサイトで配布すること/こちらの記事を通さず
別の誰かに素材を受け渡すこと
※自作発言…私が作った素材を、
私以外の人が「これは私のオリジナルだ」と主張すること
こちらの規約は、変更される場合があります。
予めご了承ください。
基本的なマナーがあれば、大丈夫だと思います!
分からない所は、聞いていただければお答えしますので、お気軽にどうぞ(*’∀’人)
▽スポンサーリンク
4.作成した素材の紹介
全て透過済みPNG形式で保存しています。
白背景で使用することをオススメします。
画像は保存してご利用ください。(画像を右クリックすると保存が選べます)
600×400サイズ
▽軍人さんはFanny Face(全6色)
▽ハイブリットなトナカイサンタ
▽カラフルな感情
描きたいものがうまく表現できず、頭を抱えながら作成しました。
本当に描きたかったものは上手く描けずボツになるという悲しいお話…。
300×200サイズ
▽キツネとバラ(全4色)
▽魚の目にも涙
nanoさんでレイアウトの確認をしましたが、
ちょうどよく使いやすいサイズになったと思います。(使い所があるかは置いといて)
楽しかったので、また作りたいな~~と思います!
▽スポンサーリンク
5.終わりに
こんな自己満足な記事を最後までお読みいただきありがとうございました。
昔からの夢が1つ叶って最高に嬉しいです。
そして、これを機にまた二次創作やりたいな~~と思いました。
今回作った素材を使って運営している二次創作サイトがあったら私かもしれません…
ふふ…。
次は、新しい素材かテンプレート作りにも挑戦してみたいな~~と思っています。
すぐに出せないとは思いますが、気長に楽しくやっていきます!
はー!楽しかった!
▽スポンサーリンク
[…] […]